#ノンパイども。正直、アイコンなくても困らないとは思うんですが。 #他作品のキャラでいくらでも代用きく気がするしね。 ウィリー(聖剣伝説) ウィリー, SKD1_Wirry.bmp #ヒーローの奴隷仲間。 #闘技場のモンスターに深手を負わされ、志半ばで亡くなってしまう。 #ジェマの騎士について知識があったらしく、 #死に間際に「ジェマの騎士ボガードに会え」とつぶやいていた。 ハシム(聖剣伝説) ハシム, SKD1_Hashim.bmp #マナの聖女(ヒロイン)をウェンデルまで護衛する任務をおった戦士。 #怪物の群れに囲まれ、ヒロインを守りつつ奮戦したようだが、 #ヒーローが助太刀した頃には致命傷を受けていて #ヒーローとヒロインの目の前で事切れてしまった。 ウェンデルの賢者シーバ 賢者シーバ, SKD1_Sieva.bmp #ウェンデルの街にある大聖堂の長。 #かつてはジェマの騎士だったらしい。 #大戦でその偉大な魔力を振るい、反乱軍を勝利へと導いた。 母の像(聖剣伝説) 母の像, SKD1_Mother'sSilhouette.bmp #ウェンデル大聖堂の大広間にペンダントの光で投影された #ヒロインの母の像。 #ペンダントに宿る先代のマナの聖女の意識体と #とらえた方がいい解釈なんだろうか。 哀れなオウム(聖剣伝説) 哀れなオウム, SKD1_Ohmu.bmp #魔人デビアスの呪いで鸚鵡の姿に変えられた吟遊詩人たち。 #その中の一匹の正体は奴隷時代の仲間アマンダの弟、レスターである。 ボンボヤジ(聖剣伝説) ボンボヤジ, SKD1_Bonboyaji.bmp #イシュの町の西はずれに住居をかまえる発明家。 #町の住人からは変なオヤジと認識されている。 #その姿は人というより毛ダルマ。 チョコボ(聖剣伝説) チョコボ, SKD1_Chokobo.bmp #絶滅しただろうとされるチョコボの末裔。 #卵が孵る際に目の前にヒーローがいたため、刷り込みにより親と思い込み #ヒーローの後を連いて回るようになる。 チョコボット(聖剣伝説) チョコボット, SKD1_Chokobot.bmp #チョコボのロボット、チョコボット! #従来のチョコボと違って、海上移動も可能。 #ただのチョコボがこんな姿になったのには理由がある。 #行方不明になったヒーローを追って海を渡りさ迷い続け、 #ヒーローと再会した頃にはすっかり衰弱してしまっていた。 #このままでは死んでしまうと診断されたため、 #ボンボヤジの治療(改造手術?)を受けて世にも珍しい #サイボーグチョコボとして蘇ってしまったのだ。