 
 
 
| Etc | 
| 〜解説〜 リストを作るほどアイコンの数が無い作品群。 時と場合によって増えたり減ったりする。 | 
| パイロットアイコン:252 ユニットアイコン:59 カットイン:1 全身戦闘アニメ:1 マップチップ:4 | 
| 機甲戦記ドラグナー | 
| .gif) | ドラグナー1型カスタム (大張) |  |  | 
| マクロス7 | 
|  | シティ7 |  |  | 
|  | シティ7 |  | 
| 忍者戦士飛影 | 
|  | シャーマン |  | バンクス |  | 
| 合身戦隊メカンダーロボ | 
|  | メカンダーロボ |  | メカンダーマックス |  | 
| 覇王大系リューナイト | 
|  | リューナイト=ゼファー | .gif) | リューナイト=ゼファー (OVA) |  | リューパラディン= ゼファー | 
| .gif) | リューパラディン= ゼファー(ファイナル) |  |  | 
| ビーストウォーズセカンド | 
|  | 合体海神ゴッドネプチューン |  |  | 
| ヒロイック・エイジ | 
|  | ベルクロス | .gif) | ベルクロス(狂乱) |  | 
| 電脳戦機バーチャロン | 
|  | フェイ−イェン |  | |
| 全てが謎に包まれたバーチャロイド"少女"。 驚くべき事に、通常のVRにはない自らの意志を持っている。 人型からVRに変身したり、電脳虚数空間へ自由に行けたりと、 VRとしては驚異的な性能をもつ。 | |||
| 電脳戦機バーチャロン SCRAMBLING CONCERTO | 
|  | ダン |  | |
| ブレ少佐の隊に所属する少年。操縦の腕はあまり良くない。 乗機のモニターから現れた「フェイ・イェン」に導かれ、 0プラントの遺跡に足を踏み入れる。 | |||
| 遊撃宇宙戦艦ナデシコ | 
|  | カグヤ=オニキリマル |  | |
| 宇宙戦艦カグヤの艦長にして『明日香インダストリー』の娘。 ユリカとアキトとは幼馴じみで、今でもライバル意識を持っている。 | |||
| 熱血ロボ ゲキガンガー3 | 
|  | 竜崎テツヤ |  | アカラ王子 | 
| 海燕ジョーの代わりにやってきた第4の男。 左頬にある傷と、口にくわえた葉っぱが特徴。 友達が人間爆弾にされたり、 自分そっくりのロボットを大量に作られたりする。 | キョアック星の王子にして地球侵略軍の指令官。 プライドが非常に高く、地球人を見下した言動をする。 しかし作戦はいつもあからさまで、見ぬかれやすい。 しかし戦士としての能力は非常に高い。 | ||
|  | 亜唐銀二 | .gif) | サファイア | 
| ロボット作品のお約束のひとつ… 『人間に化けて主人公の学校にやってくる』 …を実行中のアカラ王子。 | 海燕ジョーの幼なじみでジュエル星人の生き残り。 ジョーを死なせまいと説得に来たが 彼は地球を守る事を優先し、聞き入れなかった。 | ||
|  | サファイア |  | |
| コマンダーとしてのサファイア。 ウミガンガーを追い詰めるも止めを刺すことができず ジョーを守って敵の攻撃の前に散った。 | |||
| 創聖のアクエリオン〜未来神話〜 | 
|  | 神城ゆるぎ |  | アレクセイ=スミゴノフ | 
| 〜未来神話〜の主人公で二軍メンバーの一人。 未来を見通すエレメント能力を持つが上手く使いこなせないでいる。 だが、それも仲間と力をあわせることで補っていく。 作中ではアクエリオンマーズに搭乗していた。 | 二軍メンバーの一人で天才と謳われる少年。 同じエレメント能力を持つゆるぎと対立するが、 それにはとある理由があった。 本編にもアレクセイは出演しているが、別人といってよい。 | ||
|  | シェリル=セアラ |  | |
| 二軍メンバーの一人で〜未来神話〜のヒロイン。 相手の想念を認知し、さらにその想念を消すことが出来るという なにかすごそうなエレメント能力を持つが、 なぜか認知する方しか活用しない。 作中ではアクエリオンルナに搭乗していた。 | |||
| 亜空電神サイヴァリオン | 
|  | 八吹悠也 |  | 月島冴子 | 
| 『亜空電神サイヴァリオン』の主人公。 サラサラの髪を長く伸ばした、甘いマスクの美少年。 地水火風の四姫の愛と信頼を一身に受ける男として サイヴァリオンを駆り地球を守るために戦うことになる。 | 月島姉妹の長女で悠也の『憧れのヒト』。 涼し気な目元が『ゾクッ』とくる知的かつ妖艶な美女。 ヴァリオファルコンに搭乗し、的確な判断力で戦局を有利に導く。 サイヴァリオン合体時は副官兼情報収集・分析を担当する。 | ||
|  | 月島琴美 |  | 月島みあ | 
| 月島姉妹の次女で悠也の『気になる同級生』。 おとなしめな性格の、メガネの似合うちょっとタレ目の美少女。 冴子の指示の元ヴァリオアーケロンの 大火力を活かした戦い方をする。 サイヴァリオン合体時は機体制御・操縦補佐を担当する。 | 月島姉妹の三女で悠也的には『ナマイキなあいつ』。 いかにも気の強そうな目をした、モデル体型の美少女。 運動性抜群の空戦メカ、ヴァリオテュフォンを操る。 サイヴァリオン合体時は全武装の管理を担当する。 | ||
|  | 月島あきら |  | |
| 月島姉妹の末っ子で悠也にとっては『可愛いガキンチョ』。 『近所の悪童』と間違えられそうな元気いっぱいの女の子。 水中専用メカ、ヴァリオヴィートロンで戦う。 サイヴァリオン合体時は動力炉・呪力制御等を担当する。 | |||
|  | サイヴァリオン |  |  | 
| 宇宙のステルヴィア | 
|  | 片瀬志麻 |  | 主人公 | 
| 『宇宙のステルヴィア』の主人公でニックネームは『しーぽん』。 一個一個をきちんとしようとして全体がおろそかになるタイプ。 宇宙に行きたい、という単純且つ純粋な目的で ステルヴィアの受験に臨むが、 実は何事にも前向きな母親の影響下から 離れて何とかちゃんとしよう、という自立の思いも隠されている。 | 『宇宙のステルヴィア』のゲーム版の主人公でプレイヤーの分身。 最初は能力が低い、前髪が隠れているなど諸々含めて どこまでもときメモタイプの主人公であるが、 様々な原作カップルを破壊していくある意味スゴイ存在。 どんな結末を迎えるかは、やはりプレイヤー次第となる。 | ||
| .gif) | 主人公(攻撃) |  | |
|  | |||
| ゾイドジェネシス | 
|  | ラ=カン | .gif) | ラ=カン(通常) | 
| 反ディガルド活動の中心的な人物。 レ・ミィと共に各地を放浪している。 正体は元キダ藩藩主でかつ、レ=ミィの父レ=インの義弟であり、 人望も厚い名君で配下の者達から「殿」と呼ばれていた。 |  | ||
| シムーン | 
|  | リモネ |  | ドミヌーラ | 
| コール・テンペストのシムーン・シヴュラ。 シヴュラとしてはかなり幼い年齢だが、 優秀な成績を修めていたため、 アーエルとほぼ同時期にコール・テンペストへ配属された。 やや我が儘でお菓子が好きなど、まだ幼い面が残るが、 リ・マージョンを描く能力には人一倍秀い出ている。 | コール・テンペストのシムーン・シヴュラ。 コールの統率がパライエッタだけでは不足とされたのか、 テンペストに補充人員として配属されて来た。 19才とテンペストのシヴュラの中でも最年長で、 何所か不思議な雰囲気を持つ。 コール中、一番の長身で髪形の縦ロールが外見的特徴。 | ||
| ヱヴァンゲリオン新劇場版 | 
| .gif) | 式波=アスカ=ラングレー(眼帯) |  | |
| 改2号機に搭乗するヴィレのパイロット。 『第2の少女』。 | |||
| ガン×ソード | 
|  | ジェネシック=ダン |  | |
| "赤いカメ" 共同募金のトップに君臨する巨大な男。 外見はアニメでヴァンが搭乗するダンにそっくり。 募金はすべて自らの欲望のために使っていたため、 そのことを知った募金構成員の欲望を吸い取って 巨大化したヴァンに真っ二つにされる。 | |||
| 交響詩篇エウレカセブン | 
| .gif) | レントン=サーストン(後期) |  | |
| 物語も進み心身共に成長したレントン。 ブカブカだった上着も相応の着こなしができるようになった。 | |||
| ゼーガペイン | 
|  | ソゴル=キョウ |  | |
| この物語の主人公、千葉県立舞浜南高校1年生。 明朗快活、天真爛漫、直情径行、負けず嫌いの正義感。 自ら立ち上げた水泳部にたった一人の部員として所属している。 | |||
| 革命機ヴァルヴレイヴ | 
|  | 時縞ハルト |  | |
| 咲森学園2年生、争いごとが苦手な心優しい少年。 ドルシア軍侵攻の際、 偶然出会ったヴァルヴレイヴTに乗り込み、敵を撃破。 一躍「世界と戦う少年」として時の人となるが、 ヴァルヴレイヴに搭乗した事で得た 人ならざる『マギウス』の力に葛藤していく。 | |||
| ヤマトタケル | 
|  | ヤマトタケル |  | |
| キャプテン・アース | 
|  | 真夏ダイチ |  | |
| ぼくらの | 
|  | 宇白順 |  | |
| トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド~機動救急警察~ | 
|  | 車田ゴウ |  | 矢倉タイガ | 
|  | 石野ジン |  | 石野ミコト | 
| スペースマンボウ | 
|  | クリーバー=ミュー |  | |
| 蒼穹のファフナー EXODUS | 
|  | 真壁一騎 |  | |
| 翠星のガルガンティア |